記事一覧

2010.04.09

将来の夢は良いお坊さん

マオ アイ ティーさん 13歳 小学校3年生(内戦地域から逃げてきたため学年が遅れている) シャン民族 仏教徒(シャミとして修行中の為、僧院から通学) マオ君はこの村から北に車で丸一日!くらいかかる
2010.04.08

仲良しは水曜日生まれ。

マ ミー トゥさん 11歳・シャン族・仏教徒 --学校はどうですか? 本を読むのが好きなので、学校はとても楽しいです。  マンガを読むのも好きです。 --友達とは何をして遊びますか? 仲の良い水
2010.04.07

移動は水牛に乗って。

タン タン オウさん 14歳・ポー族・仏教徒 --学校はどうですか? 楽しいです。学校に行くのが一番楽しいです。ビルマ語の勉強が面白いです。  友達もたくさんいます。サッカーが大好きです。 --
2010.04.06

子どもたちを愛しています(学校の先生)

ドゥ サンサン ラン先生 37歳・ビルマ族・仏教徒 学校の先生にも聞きました --ドゥ先生はどこの出身ですか? マンダレーです。父親は自動車の修理工をしています。この村にきて6年がたちます。 --担
2010.04.05

日本の歯科医師に感謝します(ミャンマーの歯科医)

夫:Dr.クン ゾウ ミー (タウンジー町の開業医) 妻:Dr.ドゥー キィー タァー ヌエ (政府の歯科系の研究者) 歯医者さんにも聞きました --シャン州の中心タウンジー町の歯科医院について教え
2010.04.01

学校建設プロジェクトの詳細版を追加しました

「学校建設の特徴」ページにプロジェクトの詳細をアップしました! いよいよスタートするTOOTH FAIRY 学校建設プログラムとは? 正確な情報が少ないミャンマーの辺境地帯の現状と、このプロジェクト
2010.03.30

第1回目(2009年12月9日分)の寄付金入金額の表記の変更について

 変更前:13,569,544円(税込)  変更後:12,923,375円  これまで寄付金入金額は金属の売却による利益(税込)から、分析手数料(税込)を差し引いた額の13,569,544円(税込)と
2010.03.29

第2回換金結果のお知らせ

28,002,037円をプロジェクトに充当いたします!  2010年2月22日(月)、全国の参加歯科医院からご寄付いただいた金属95.254Kg(風袋重量含む)をリサイクルに出した結果、 28,002
2010.02.25

朝日新聞に紹介されました!

歯の詰め物が途上国救う 朝日新聞2010年2月18日(夕刊)に歯の妖精TOOTH FAIRYプロジェクトが、紹介されました。
2010.02.25

皆さまから届いた金属95キロをリサイクルを実施しました!

集められた歯科撤去物をリサイクル業者に引き渡しました。みなさま、ありがとうございます! 歯の妖精TOOTH FAIRYの第2回目のリサイクル(引き渡し)を、2010年2月22日(月)に実施いたしまし